形成外科 Plastic surgery
形成外科診療について About Plastic surgery
形成外科という診療科はあまり聞いたことがない方が多いかもしれませんが、意外とみなさんに一番身近な外科です。
例えば、擦り傷、切り傷、やけど、これらはほとんどの人が経験あると思います。
それから、ほくろやできもの、傷跡などに悩んだことがある方も多いのではないでしょうか?
これらを綺麗に体のはたらきも考えながら治療するのが形成外科です。
形成外科 担当医の想い
形成外科の診療内容は大きく分けると、顔や指などの骨を含むケガ、生まれつきの奇形、癌やケガで失った組織の再建、美容外科、などがあります。中でもわたしは乳癌で失われた乳房の再建で、全国でも有数の症例数がある昭和大学形成外科に在籍しておりました。そこで乳房再建を担当する一人として数多くの患者さんの治療に携わってきました。地方では乳房再建の数自体が少なく、患者さん同士の情報交換も少ないことなどから、都市部と比べ患者さんが得られる情報が少ないといわれています。
当院ではわたしの経験や知識を必要とされる方に惜しみなく提供し、治療の選択肢を増やすお手伝いができればと考えております。
どんな小さな事でも構いません。まずはお気軽にご相談下さい。
宇都宮ひふ科形成外科 副院長
形成外科医 宇都宮 裕己
主な診療内容
-
ほくろ・できもの
良性腫瘍:粉瘤、脂肪腫など
悪性腫瘍:基底細胞癌、有棘細胞癌、悪性黒色腫など
当院では皮膚科専門医である院長と形成外科専門医かつ皮膚腫瘍外科分野指導医である副院長が連携し、より安全にからだの機能を考えながらきれいに切除していきます。皮膚癌は種類や大きさによって再建まで当院で可能です。
粉瘤、脂肪腫、良性のほくろに関しては当日施術も可能です(ただし、事前に電話かLINE、メールでの予約が必要です)
より詳しい解説はこちら→ -
ケガ
擦り傷、切り傷、やけど、顔面骨骨折など
ケガははじめの処置が肝心です。最もきれいに治せる方法をご提案いたします。 -
傷跡・ケロイド
傷跡をより目立なくすることが可能です。保険適用内での注射や貼り薬をつかった治療から保険適用外の治療も含めてお選びいただけます。
より詳しい解説はこちら→ -
乳房再建
乳房再建には大きく分けて人工物による再建と自家組織による再建があります。どの再建がよいかは患者さんによって異なりますので、最も適している方法をご提案いたします。お胸のボリュームが少ない方には、体への負担が少ない脂肪注入による再建も対応しております。
より詳しい解説はこちら→ -
眼瞼下垂 加齢(または先天的、ケガなど)によって瞼を挙げる機能が弱まり、
瞼 が開きにくくなる状態を眼瞼下垂といいます。眼瞼下垂により、頭痛や肩こりなどの原因にもなることもあります。手術は皮膚や筋肉を切りとるだけの方法と瞼を挙げる挙筋を短くする方法があります。
より詳しい解説はこちら→ -
ワキガ・ワキ汗
ワキの匂いが気になる、ワキ汗が気になる方、治療は手術、注射、外用などがあり、程度により健康保険が適用されます。困っている方はお気軽にご相談下さい。
より詳しい解説はこちら→ -
先天奇形
副耳、耳瘻孔、耳介変形、唇裂治療後の傷痕など
体表面の先天奇形に関して、どのように治療すべきかわからない、そもそも異常かどうかわからないといった方もまずはお気軽にご相談下さい。 -
顔面神経麻痺の再建
片方の眉毛が上がらない、瞼が閉じづらい、口角が上がりにくいなど
顔面神経麻痺が残ってしまった場合も症状の改善が可能です。例えば眉毛が下がった場合、正常な側の眉毛と同じ位置まで吊り上げたり、口角は別の筋肉や筋膜などで吊り上げたりといった手術を行います。 -
その他
当院では、その他の症例にも適切な治療対応が可能です。
より詳しく知りたい方は形成外科学会ホームページの対象疾患一覧をご覧ください。
形成外科学会ホームページはこちら
治療機器
-
炭酸ガス(CO2)レーザー
ほくろやイボをとったり、手術で使ったりします。
-
顕微鏡
目周りの手術やその他小さい組織の確認、操作が必要な手術で使用します。必要時は神経や血管なども縫合可能です。
美容外科手術においても顕微鏡を使用することで繊細な操作や縫合をしています。